045-438-8991
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2-19-35
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜・水曜
北宋の壺と遺言執行者の義務
Q.ある日、マクベさんは、爆死してしまいました。 遺書には「あの壺はよいものなので、上司であるキシリヤさんにお渡しするように。遺言執行者としては、ウラガンを指名する」とありました。 ウラガンさんは、遺言執行者に就任しました。 試しに壺を指で弾いてみたところ、 「ガッシャーン!!」 ウラガンさんの指の力が強すぎて壺を壊してしまいました。 ウラガンさんは、この壺を修理してから岸理矢さんに渡す義務があるのでしょうか?そのまま渡せば良いのでしょうか? A.修理しなければなりません。 遺贈義務者は、遺言に別段の意思表示が無い限り、相続開始の状態での引き渡し義務を負います。相続開始の状態から目的物に劣化や損傷、減少などが生じていた場合には、追完しなければなりません。相続開始時に傷がついているのであれば、そのまま引き渡せば足ります。(遺言執行者がいない場合は、相続人が遺贈義務者になります。) 上司の命令だからといって、うかつに遺言執行者になるのはやめましょう。
22/05/24
22/05/07
22/05/05
22/05/03
22/04/26
TOP
Q.ある日、マクベさんは、爆死してしまいました。
遺書には「あの壺はよいものなので、上司であるキシリヤさんにお渡しするように。遺言執行者としては、ウラガンを指名する」とありました。
ウラガンさんは、遺言執行者に就任しました。
試しに壺を指で弾いてみたところ、
「ガッシャーン!!」
ウラガンさんの指の力が強すぎて壺を壊してしまいました。
ウラガンさんは、この壺を修理してから岸理矢さんに渡す義務があるのでしょうか?そのまま渡せば良いのでしょうか?
A.修理しなければなりません。
遺贈義務者は、遺言に別段の意思表示が無い限り、相続開始の状態での引き渡し義務を負います。相続開始の状態から目的物に劣化や損傷、減少などが生じていた場合には、追完しなければなりません。相続開始時に傷がついているのであれば、そのまま引き渡せば足ります。(遺言執行者がいない場合は、相続人が遺贈義務者になります。)
上司の命令だからといって、うかつに遺言執行者になるのはやめましょう。
電話番号:045-438-8991
住所 〒248-0007 神奈川県鎌倉市大船2-19-35
営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜・水曜